立山有料道路
立山黒部アルペンルートの除雪開始
2022年02月14日
令和4年度 立山黒部アルペンルートの開通予定について
2022年01月11日
立山有料道路
立山有料道路は、今は雪に閉ざされ、誰も立ち入ることはできませんが、令和4年度の開通に向け、厳冬の2月上旬から除雪作業をスタートし、約2カ月間に及ぶ除雪作業にあたります。 除雪が終わり、通行の安全が確保されれば、開通となり…
令和3年度 立山有料道路 営業終了
2021年12月01日
立山有料道路
令和3年度の立山有料道路の営業は11月30日をもちまして終了いたしました。 全線開通50周年を迎えた今シーズンも皆様にご来訪いただき、誠にありがとうございました。 令和4年度も皆さまのお越しを心からお待ちしております。 …
立山有料道路 紅葉情報
2021年10月04日
立山有料道路
10月1日現在の立山有料道路 室堂(標高2,450m)から弥陀ヶ原(標高1,930m)では、紅葉の見ごろを迎えております。 今後、美女平 天空ロード(立山有料道路)の沿線では、弘法(標高1,630m)、美女…
立山有料道路が全線開通!!!
2021年05月07日
立山有料道路
4月15日に追分~室堂間が先に開通していましたが、4月29日に桂台~美女平間も開通し、立山有料道路が全線開通しました。
これで下から室堂まで観光バスで一気に行くことができるようになりました。
立山黒部アルペンルートの除雪状況
2021年03月16日
立山有料道路
令和3年3月9日、除雪状況の確認に行ってきました。
3月9日現在、1車線除雪は弥陀ヶ原(標高1,930m)まで完了し、拡幅除雪は追分(標高1,840m)と弘法(標高1,630m)の中間あたりまで完了していました。
4月15日の開通に向け、順調に除雪が進んでいます。
写真は、拡幅除雪状況(七曲がり上部)です。動画もあります。
立山黒部アルペンルートの除雪開始
2021年02月15日