立山有料道路
立山黒部アルペンルートの除雪状況
2021年03月16日
令和3年3月9日、除雪状況の確認に行ってきました。
3月9日現在、1車線除雪は弥陀ヶ原(標高1,930m)まで完了し、拡幅除雪は追分(標高1,840m)と弘法(標高1,630m)の中間あたりまで完了していました。
4月15日の開通に向け、順調に除雪が進んでいます。
写真は、拡幅除雪状況(七曲がり上部)です。動画もあります。
立山黒部アルペンルートの除雪開始
2021年02月15日
令和2年度 立山有料道路 営業終了
2020年12月02日
令和2年度の立山有料道路の営業は11月30日をもちまして終了いたしました。 今シーズンも皆様にはご来訪いただき、誠にありがとうございました。 令和3年度の立山有料道路は、全線開通50周年を迎えます。 皆様のお越しをお待ち…
立山有料道路 紅葉情報
2020年10月05日
10月2日現在の立山有料道路 室堂(標高2,450m)から弥陀ヶ原(標高1,930m)では、紅葉の見ごろを迎えております。 今後、美女平 天空ロード(立山有料道路)の沿線では、弘法(標高1,630m)、美女…
立山黒部アルペンルートの様子について
2020年06月26日
6月23日現在の立山黒部アルペンルート(美女平 天空ロード)の様子です。 もうすぐ7月という時期でありますが、まだ、室堂周辺には雪がたくさんあります。 7月1日は立山夏山開きとなりますが、是非ともお越しいただき、室堂周辺…
新しいブルドーザを紹介!
2020年01月31日
令和2年度の立山黒部アルペンルートの営業開始に向け、立山有料道路の除雪にとってとても重要なブルドーザを更新しました。 これまでのブルドーザは18年間も働いてくれましたが、老朽化が進んでいました。 このブルドーザはGPSシ…
令和元年度 立山有料道路 営業終了
2019年12月05日
令和元年度の立山有料道路の営業は11月30日をもちまして終了いたしました。 今シーズンも多数の皆様にご来訪いただき、誠にありがとうございました。 令和2年度の立山有料道路の開通は次のとおり予定しております。 …
立山有料道路 室堂周辺雪化粧
2019年10月30日
10月28日現在の立山有料道路 天狗平(標高2,309m)から室堂(標高2,450m)付近では山並みが白く色づいてきています。 立山の初冠雪が10月22日に観測され、室堂付近でも10月下旬から降雪が確認され…