立山・能越 道だより
ふれあい道路フェアを開催しました!
2022年08月25日
広く県民の皆さまに富山県道路公社や有料道路事業等への理解や意識を深めていただくため、「道の日(8/10)」及び「道路ふれあい月間(8月)」に合わせて、三井アウトレットパーク北陸小矢部において以下のとおりPRイベント「~雪と一緒に歩んできた~ふれあい道路フェア」を開催しました。
立山黒部アルペンルートの除雪開始
2022年02月14日
令和4年度 立山黒部アルペンルートの開通予定について
2022年01月11日
立山有料道路は、今は雪に閉ざされ、誰も立ち入ることはできませんが、令和4年度の開通に向け、厳冬の2月上旬から除雪作業をスタートし、約2カ月間に及ぶ除雪作業にあたります。 除雪が終わり、通行の安全が確保されれば、開通となり…
能越自動車道の除雪について
2021年12月27日
能越自動車道の「雪氷対策」は令和3年11月10日から開始し、冬期間の能越自動車道の安全な交通の確保を目指して、24時間体制で、凍結防止剤の散布や除雪作業を行っています。 皆様には安全運転に心がけ、冬期間も引き続き能越自動…
令和3年度 立山有料道路 営業終了
2021年12月01日
令和3年度の立山有料道路の営業は11月30日をもちまして終了いたしました。 全線開通50周年を迎えた今シーズンも皆様にご来訪いただき、誠にありがとうございました。 令和4年度も皆さまのお越しを心からお待ちしております。 …
立山有料道路 紅葉情報
2021年10月04日
10月1日現在の立山有料道路 室堂(標高2,450m)から弥陀ヶ原(標高1,930m)では、紅葉の見ごろを迎えております。 今後、美女平 天空ロード(立山有料道路)の沿線では、弘法(標高1,630m)、美女…
能越自動車道・立山有料道路フェアを開催しました!
2021年08月18日
富山県道路公社は昭和46年4月に設立され、今年がちょうど50年となることから、これを記念し、三井アウトレットパーク北陸小矢部店において以下のとおりPRイベント「能越自動車道・立山有料道路フェア」を開催しました。
立山有料道路が全線開通!!!
2021年05月07日
4月15日に追分~室堂間が先に開通していましたが、4月29日に桂台~美女平間も開通し、立山有料道路が全線開通しました。
これで下から室堂まで観光バスで一気に行くことができるようになりました。